センバツ絶望……鹿実野球部、4回戦敗退

残念‼︎厳しい戦いとは予想してましたが……

 

第143回九州地区高校野球大会 鹿児島県予選

4回戦 対 鹿児島城西

鹿実 000000 000=0 H3 E0

城西110 000 01X =3 H9 E1

[実]福留、高田、福留–玉田、重信、横峯

[城]小峯–田代翔

二塁打:川口(実)、松原(城)

 

城西は190㎝近い大型右腕・小峯投手、鹿実は170㎝と小柄なサウスポー福留投手という対象的な対決に。

初戦に引き続き好投を期待された福留投手でしたが、今日は初回に三連打を許しいきなり先制を許し、続く2回にも追加点を奪われる苦しい立ち上がりに。

反撃したい鹿実打線でしたが、小峯投手の長身から繰り出される常時140キロ台の速球に散発の安打に抑え込まれます。8回にはヒットとエラーで同点のチャンスを作るも、後続が押さえ込まれ無得点。

直後にダメ押しの追加点を奪われると、最終回も四球でランナーを出すのが精一杯。

3安打完封負けで4回戦敗退となり、来春選抜大会出場も事実上絶たれました。

 

立ち塞がったのは、またも怪物右腕

今大会の組み合わせが決まり、まず一番の難所はここだろうと思ってました。

城西のエース小峯投手は、一学年上の世代ですら打ちあぐねた好投手。それでもここまでの勝ち方、勢いなら、対等に戦えるのではという期待を抱いてましたが……やはり完全に相手が上手でした。散発3安打では勝てません。完敗という他ありません。

小峯投手は現時点で鹿児島ナンバーワン右腕でしょう。順調に行けば来年のプロ入りが期待できる、そんなレベルの投手です。そんな投手と対戦出来た経験は、間違いなく財産になるでしょう。そうしなければなりません。

思えば、夏の甲子園で立ち塞がったのもまた、金足農・吉田投手という怪物投手でした。

要所でトップギアを入れられた時の速球には手も足も出ませんでしたよね。

鹿実が今後甲子園出場を目指し、甲子園で勝つためには、こういった速球派を打ち崩さなければなりません。今日の試合は、まさにそんな課題を突きつけられたようなもの。

今日出場した選手たちは吉田投手の球を経験してませんし、そういう意味ではいい経験をさせてもらったといえます。

チーム全員で速い、強い球に負けない打撃、スイングを作り上げる取り組みをして欲しいです。夏まで9ヵ月。やれる事は山ほどあるはず。

そして鹿実を倒した城西には、是非とも九州、選抜を目指して欲しいです。

 

収穫の秋

この秋は現状の力不足を突きつけられた結果に終わりましたが、同時に多くの可能性も示してくれたと私は思います。

まず課題とされた投手力は福留投手の台頭が大きかった。今日の試合も敗れはしましたが、3回以降は粘りの投球を見せてくれました。個人的にMVPを贈るとするなら彼です。

また、今日はリリーフで高田投手も登板しました。結果としては失点を許すほろ苦いデビューとなりましたが、強豪校相手に終盤の厳しい場面での登板はこれ以上ない実戦経験です。

まだまだ球威は物足りませんが、やはり柔らかい投球動作には将来性を感じます。身体作りをしっかりして、来年はエースの座を争って欲しいです。

実践的な野球や堅実な守備は今年のチームにも引き継がれており、この点に関しては去年の今頃の先輩たちより良いのではと思うほど。

陰で「谷間の世代」と揶揄されたこのチームですが、彼らの成長次第では今年の甲子園出場チームを超える可能性は充分ある。そう感じさせてくれる3試合でした。

 

さあ、ここからが逆襲のはじまりです。

厳しく長い冬となるでしょう。

来年の甲子園への道のりも、簡単ではありません。

 

ただ、結果はどうなろうとも、私はこのチーム……今年の鹿実野球部がこれからもっともっと強くなれると確信してます。ここからどう変わっていくのか、それを見るのが楽しみで仕方ありません。

その成長過程を、来年も見届けたいと思います。